もうすぐ秋祭り

秋祭りとは、10月を中心に9〜11月に行われるお祭り全般をさします。

現代の秋祭りは、おもに神社で稲・米・酒・鳥獣・魚介類などの飲食物

(神饌:しんせん)をお供えし、直会(なおらい:神事終了後に御神酒や神饌

を下ろしていただく酒宴)を開いて神幸祭を行いますが、もともとは収穫祭を

中核とする祭りを秋祭りといったそうです。秋祭りの代表例としては、刈初め

の祭りである八朔(はっさく)から、新しい穀物の感謝する新嘗祭(にいなめ

さい)などの祭礼行事をまとめて秋祭りと呼んでいます。

八幡神社の祭り、稲荷神社の祭り、趣向は違いますがそれぞれみんなが分
かち
合ったりわいわい騒いだり、人間にとって楽しく明るく面白い行事であり

何もかも忘れる至福のひと時と言えるんじゃないでしょうか。(^・^)

踊る(参加する)阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ(参加しなければ)

損損 笑(^_^)v

今日の弁当(^_^)v


熊野牛


今晩の干物 干し貝柱(^^)v


電気ランタン 


お好み焼きの素